2016年7月26日火曜日

Russian Infantryman (Stalingrad,1/35,S-3046)

スターリングラードミニチュアの1/35レジンフィギュアをヴィネットに仕上げてみました。
造型はAlexander Zelenkov氏。

スターリングラードミニチュアは1/35フィギュアとしては体格・装備品類共に細身なバランスで作られているため、ややパーツの合いが悪い上に強度面で不安のあるパーツが多くて苦労しました。しかし、気泡は殆ど見られなかったので複製技術は特に問題無しといったところでしょうか。また、躍動感のあるポーズは随一で、ジオラマ向けを意識したラインナップが魅力的です。

今回のフィギュアも動きがあるものでしたので、フィギュア単品ではなく小ぶりなヴィネットとして仕上げてみました。

塗装はいつものタミヤエナメルです。

2016年7月13日水曜日

German Fallschirmjäger(Alpine Miniatures,1/16,16019 )

同じく、アルパインの1/16レジンフィギュア。
造型はMike Good氏。

造型はマイク・グッド御大というだけあって、パーツの合いがよく、メリハリのある造型でとてもペイントがし易いフィギュアでした。
ライフルを寄せて密着した状態で構えているため、スリングの取り付けにはやや苦労させられましたが、幸い?アルパインのKar98スリングパーツは非常に薄く作られているため、変形させ易い利点がありました。

また、金具類の多くでは、実物同様に金属地がむき出しの状態ではなく、塗装が施された様子とそれが剥がれた様子を取り入れてみました。1/16のようななな大柄なスケールでこそ活きる表現でしょうか。1/35でこれをやると「塗り残し」と言われかねません(笑

塗装はいつものタミヤエナメルです。



101st Airborn "Screaming Eagles"(Alpine Miniatures,1/16,16032 )

アルパインの1/16レジンフィギュアを製作しました。
原型はJohn Rosengrant氏。

造型は情報量が多く、特に装備品のストラップやベルト類のディテールは特筆すべきものでした。
ただ一点、このキットに付属するライフルスリングはほんの些細な間違いがあり、両端の金具の位置が真逆なこと、タブの形状が異なることに注意(D字ではなくC字)。しかし、手直しは簡単なため、大きな障害とはなりませんでした。

塗装はいつものタミヤエナメルです。