製作過程は殆ど普段通りですので、今回は省略多めです。ということでさっそくヘッドがほぼ仕上がった状態からスタート。フィギュアのタイトルにもありますよう、幼さの残る造型にも見えましたので、そこを意識してみました。
茶、緑のパターンを描き込んだら、細い大量の線を描き込んで行きます。パターンそのものはあまり複雑でないため、それらしく再現するのは比較的易しいかもしれませんが、このパターンはスケール感を損なうことなく施すのが思っていた以上に難しかったです(笑
線が滲まないよう、鋭く細く線を描くことはブラシワークの基本なのですが、この基本こそが一番難しいのかもしれません。
後はウェザリングを施して完成となります。
それではまた、See you soon.
0 件のコメント:
コメントを投稿